お知らせ

2025-10-19 23:39:00

11/24(月・祝)無料!親子料理教室(和食3品)募集中

和食を自分で作れるようになろう!親子料理教室11/24(月・祝)に開催される親子料理教室の講師を務めさせていただきます。

 海苔でおなじみの大森屋様×レシピサイトNadia主催。

私が登壇させて頂くようになって3年目。

毎年大好評です!!(お客様アンケートより^^)

調理の前に和食についてのお話しをします。

10組の親子さんをお迎えし、お一人お一人しっかりと丁寧に見ていると自負しております。

包丁が初めてでも大丈夫です。私がついています!

詳細・ご応募はこちらまで♪

 

2025-10-19 23:31:00

静岡県磐田市小学校の研修会にて食育セミナーに登壇いたしました

小学校の教諭、栄養教諭の方々を対象に、お話させていただきました。

ご家庭と、学校という場でどのように活かすかをお話ししました。

自分ごととして捉えられる、大変すぐれた内容だったと、お褒めいただきました。

(学校の先生に褒められるのは久しぶり^^)

好き嫌い克服、子どもと料理をする方法、一生続く食習慣の作り方

等をお伝えしました。

2025-08-23 13:08:00

足立区食育講演会に登壇します

足立区食生活講演会に登壇します(動画配信)。

視聴しやすいよう、3部構成でお伝えします。

内容は

・食育はなぜ必要か?

・好き嫌い対策

・子どもと料理イライラはらはらを軽減するポイント

・和食と行事食を子どもに伝える方法

等。すぐに試せる内容を詰め込んでおります。

足立区にお住まい、お勤め、通学の方は是非お申し込みくださいませ♪

 

HP、お申し込みはこちらから♪

ちらし確定版

2025-08-06 12:32:00

8/1お砂糖について学べる夏休み親子料理教室に登壇しました

 

上白糖やきび砂糖でおなじみの

ウエルネオシュガーとNadia 様のコラボ企画。

夏休み親子料理教室の講師として登壇しました。

なんと当選倍率20倍以上の大人気企画!

みんな、お砂糖が好きなんですね^^

お教室では「甘くする」以外のお砂糖の力について学び、

調理、試食を通して体感していただきました!

「美味しい」

「家でもやります」「おしゃれ」

など嬉しいお言葉をたくさんいただきました♪

2025-06-11 23:54:00

6/26(木)・7/5(土)子どものアジのさばき方教室参加者募集♪

 

今が旬のアジのさばき方を習得しましょう!

昨年大好評だった単発レッスンを、今年も実施します。

6/26(木)16:30〜18:00(残2)

7/5(土)13:30〜15:00(残1)

 

<内容>

・1人3尾ずつ、あじを3枚おろしにします。

・おろした物は持ち帰ります。(参加者の状況をみて、簡単な調理をします)

・ご自身のスマフォやビデオで動画撮影可能です。

・講師が撮影したレッスン風景はデータをお渡します。

・お勧めの骨抜きをプレゼント!

・さばき方はすぐ忘れてしまうので、2日間の受講をお勧めします。

 1日受講でも問題ありません。

<持ち物>

・手ふきタオル(感染予防のため設置しません)

・保冷剤、保冷バック、持ち帰り用容器

・動画撮影希望の場合は三脚を持参してください

・よく切れる包丁(お貸しできるので、ご希望の方は申し込み時にお知らせください)
 小4〜中学生は、ご自宅で使い慣れた大人用の包丁でも大丈夫です。研いできてください。
 (研げない方はご連絡ください)

・お勧め包丁について。子ども用のとてもよく切れる包丁をお勧めいたします。
 今後長く使えますので、購入をご希望の方はご紹介します。

<対象・定員>

青空キッチン在校生・卒業生・青空キッチンに通ったことのない方で包丁を使える方を対象としたレッスンです。

小学生〜中学生対象

包丁を使い慣れていることが前提となります。魚を捌いたことがなくても問題ありません。丁寧に細かくご指導します。

各日 定員3名(各日 空2)

<レッスン費>

5,500円(込)

 

<場所>

青空キッチン市川

一般の方は、お申し込み後に詳細の場所をお伝えします。

<お申し込み>

お申し込みはこちらより☆

 

ご質問はこちらのメールへお気軽にどうぞ♪

etsuboko.cook@gmail.com

 

2日目_16.jpg

最終IMG_6513.jpg

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...