食品メーカーにてマーケティング及び開発に携わった後(計11年)、料理家として独立。
自身の子育てを通し、子どもの好き嫌いに悩んだり、諦めてしまう母親が多いことを知る。子どもが小さな頃から楽しく様々な食材と触れ合う機会が必要と考えるようになり、日本キッズ食育協会で子どもの食育について学ぶ。
2015年キッズ食育トレーナーの資格を取得し、子どものための食育スクール「青空キッチン 市川」を開講。
それ以来、子どもの偏食、少食に悩む母親たちの喜ぶ顔を多く見ている。
子どもの食生活を変えるには子どもだけでなく大人への働きかけも重要と考え、2017年より子どもの好き嫌い克服のためのセミナー・講演にも力を入れるようになる。
その他、外部料理教室、企業向けレシピ開発、コラム執筆等幅広く活動している。
近年はフォトスタイリストとしての活動も増加し、調理からスタイリング・料理写真撮影の全てを行う依頼も増加中。
食品メーカー在勤時は、コンセプト立案、試作、商談、生産ライン落とし込みまで一連の流れを経験しており、メーカー様の立場になりご提案できることが強み。
企業のマーケティング活動に協力した経験もあり。
活動理念:「料理を作る人も食べる人も、食事の時間がもっと楽しいものになりますように!」
~活動実績~
【雑誌、情報誌等】毎日新聞、ESSE(扶桑社)、KYOSAIだより(東京都職員共済だより)、みんなのつくりおき日記(SE編集部)、フリーペーパー連載(ママともぷらす)、各種販促誌(コルプレ、くらし良好)、地域新聞(一部千葉県、都内)
【Web】ららぽーとウェブマガジン「KIKONAS」、三菱電機ニクイねえ!Press、ライフシアター料理動画「リアルタイムレシピ」 等
【食品メーカー】味の素、大塚食品、神戸屋、大森屋、トップバリュー、グローバルピッグファーム、カネハツ食品、フードセーバー、ふじっこ 等
【食育セミナー】ちば食育推進大会2020に講師として登壇、浦安市高須公民館にて3日間の講座、ニッセイライフプラザにて登壇、その他千葉県内小学校・幼稚園にて好き嫌い克服講座の登壇
【料理教室、イベント】千葉県親子食育コンテスト審査員、神戸屋、サントリー 等

